エンジニアの将来

僕はエンジニアではないですが、大体はエンジニアと仕事してます。

で、気になるのは、今の30代、20代のエンジニアが40なったとき。

歴史の浅い業種なんでモデルケースがない。
若い方がパフォーマンスがいい。

業界としても雇用流動性が高いので、歳とったコスト高のエンジニアより、若い人を雇ってコスト減を重視すると思われる。

そうなると今のエンジニアの今後は??

エンジニアが行き場が無くなり、肩身の狭い思いをするようになったら、今よりも更に、精神を病む人が増える。

そういうの悲しいよね。。

boocooは、雇う以上は、責任持ってキャリアパスを考えます。
こちらが考えると言うよりは、一緒に考えようって感じですが。

社員の犠牲の上に利益を上げたいとは1ミリも思いません。

無条件で給料を払い続けるってことではないですが。
これだと、他の人が不幸に。

きちんと、役員、社員関係なく、みんなが幸せになる道を探します。

皆さんの会社は、もしくは皆さんは、5年後、10年後、大丈夫ですか?
技術なんてあっという間に進化するし、子供のころからネットに触れてる人と勝負できますか?

まぁ、「社員のことなんて考えてたら経営なんて出来ん!そんなに甘いものじゃない!!」とかいう人もいそうな世の中ですが。。。
そんなのは放っておきましょう。

甘いって言う方が、社員に甘えてるんですよね。

働く目的

家族と自分が幸せになる。 何より大切なことだと思う。

 

仕事のためにその幸せを犠牲にはしません。

ストレス溜めて家族に当たったりしません。

 

 

甘いって言われるかも知れないけど、当たり前のことだよね。

楽しく生きて楽しく働きたいもん。

まあ、それで成り立つことを証明して、ひとつのモデルケースになれれば。

 

てか、そっちのが生産性高いよね。

ビジネスモデル考えたり、提案書作るとき、不幸だったり疲れてると、パフォーマンスでないよ。

 

boocooの価値観

自分と家族、周りの人の幸せを最優先すること。

 

みなさん、どう思います?

 

安定って

安定ってなんだ?

大手で働いている?
ベンチャーで肩書きが立派?

違うよね。

自分の名前と実力で食えること。
足を踏み出す勇気があること。

愚痴言ったりネガティブになったりしてないで、前に進もう。
マイペースでいいから。

[価値観] 多様性を尊重し、敬意を払う

こんにちわ、boocoo村野です。

今日は、boocooの価値観について書きたいと思います。

 

多様性を尊重し、多様性に敬意を払う

これは社名の由来にもなっている、もっとも大切な価値観です。
人間なんて、十人十色。趣味嗜好も、得意分野も。

バリバリ仕事をしたい人もいれば、プライベートを大切にしたい人。
デザインが得意な人、プログラムが得意な人。
お金儲けが好きな人、飲んだくれるのが好きな人。

 

でも、日本の会社はどうでしょう? 「他と違う」と、ストレスを感じませんか?

・周りが残業しているから、特に仕事がなくても会社に残る
・他社がやっているから同じようなことをする
・他でやっていないことを最初にやるのを毛嫌いする
・みんなが飲み会に参加するから、参加する

よく聞きますし、実際に目にします。

 

キャリアパスでも、みんな同じキャリアパスを求められたり。

評価軸も、決まった、マニュアル化されたスキル以外の、その人固有のスキルが評価されなかったり。

 

「協調性」とか、「チームワーク」という言葉で覆ってしまうけど、
自分の意見を押し隠し、単に周りに合わせるのは、ホントにチームのためになるとは思えません。

特定のスキルのみを評価し、意外なスキルを黙殺していたのでは、もったいないです。
その評価されないことで、メンバーのストレスも溜まります。

 

私は、チームの、会社のみんなが、同じ方向を向いていたのでは怖いですし、つまらないです。

いろんな価値観を持って、いろんな得手不得手があって、だからこそ楽しいです。

自分と同じような人ばっかり、、そんな会社、嫌じゃないですか??

それに、リーダーが最初に定めた、1つの方向でしかスキルを評価してかなかったら、食っていけません。

今見えているスキルで食うのでも大変なのに、「こういう才能あるんだ!」って発見があったら、それを活かさない手はありません。。

 

 

すぐにお金になるもの。時間がかかるもの。間接的で目に見えにくいもの。

みんな必要だからこそ、1人ではなく、会社という組織を作っています。

 

boocooは、多様性を尊重します。

というか、むしろ、多様性があるからこそ会社として成り立つし、収益を生み出せます。

なので、多様性に感謝します。ありがとう!